PR
-
-
「素朴な疑問」のご質問はこちらからどうぞ。
2010年 12月 21日 13:15 | コメントはまだありません -
【新技術】NTN、ステアバイワイヤ向けクラッチユニットなどを展示
2015年 5月 12日 11:19 | コメントはまだありません -
【告知】横浜市が「次世代交通システムシンポジウム」
2015年 5月 11日 11:17 | コメントはまだありません -
【提言】日経ものづくり、気がつけば世界はEV
2015年 5月 11日 08:30 | コメントはまだありません -
【提言】そう遠くない将来、トヨタも電気自動車の開発を開始すると思う
2015年 5月 10日 13:09 | コメントはまだありません -
【話題】一関高専とモディー、EV技術者育成へ
2015年 5月 09日 13:07 | コメントはまだありません -
【提言】EV・PHEVの「高速道路代上限1000円」の目論見はなぜ外れたのか?
2015年 5月 09日 13:06 | コメントはまだありません -
【企業・海外】GM、国内電気自動車普及目標の進捗に遅れ
2015年 5月 09日 11:21 | コメントはまだありません -
【話題】電気自動車の省エネレース「2015 ワールド・エコノ・ムーブ」が開催
2015年 5月 08日 11:33 | コメントはまだありません
- 名無し
【新製品】三菱アウトランダーPHEV、356万9000円から - 福井豊始
「超小型モビリティ」が、日本の夢と経済成長を実現させる! - 石田 修治
「超小型モビリティ」が、日本の夢と経済成長を実現させる! - [むか]【自動車】「EVはタクシーには向かないわ」–売り上げ2〜3割減、タクシー運転手の”切実な悩み” [10/09]2chレスマトメ速報版
【新技術】豊橋技術科学大、大容量電池不要EVの実験進む - リーフ
【企業・新製品】日産リーフ、1年前倒しで年末に大幅マイナーチェンジへ - クボっち
【インフラ・地方自治】栃木県まほろばの湯に日産がEV充電器を寄贈 - 最近のベンチャー企業が挑戦していること | earthの贈りもの
【新技術】大阪のEVベンチャーTGMY、1充電587キロのEVを発表 - 福岡 英明
【海外】米テスラ、「モデルS」開発の加速で技術者の倍増を検討
-
「素朴な疑問」のご質問はこちらからどうぞ。
Twitter
提言 の記事一覧
-
【提言】「超小型モビリティ」本格デビューには、まだ紆余曲折がありそう
更新 2012年6月21日 | コメントはまだありません軽自動車より小さい1~2人乗りの「超小型車」が、年度内にもナンバーを付けて公道を走れる可能性が出てきた。国土交通省は「買い物弱者」とされる高齢者対策や、観光地の「足」としての利用を想定し、新たな自動車市場の誕生に期待を寄... -
【提言】メルセデス・ベンツ日本、課題は多いが2050年にはほとんど電動自動車にいかざるを得ない
更新 2012年6月20日 | コメントはまだありません日本でのEVの実証実験などを手がけたメルセデス・ベンツ日本・技術コンプライアンス部コンセプト製品課の東條和吉マネージャーに、ダイムラーの環境対応や日本市場での戦略などについて聞いた。「CO2と化石燃料。この点を考慮すると... -
【提言】超小型モビリティの誕生までにはまだ紆余曲折ありそう
更新 2012年6月19日 | コメントはまだありません6月4日、国土交通省がまとめた「超小型モビリティ導入に向けたガイドライン」を受けて、自動車業界では波紋が広がっている。この指針では、超小型モビリティ(超小型車)を、1~2人乗り程度、自動車よりコンパクト、優れた環境性能と... -
【提言】“すみだのEV”は商売重視の超小型モビリティにあらず、“粋(いき)”を貫き通せ!
更新 2012年6月13日 | コメントはまだありません東京スカイツリーをバックに、小型EVが走る。そのクルマの名前は、「HOKUSAI-III」。葛飾北斎の生誕地“すみだ”で、地元の中小企業有志たち“すみだ新製品開発プロジェクト実行委員会”が企画制作したEVの第三弾だ。同車... -
【企業・提言】独ボッシュ、2050年には真の電動化の時代
更新 2012年6月11日 | コメントはまだありませんボッシュは6月11日、都内で報道関係者向けに年次会見を開催、同社のビジネスの状況と、同社が持つ技術について説明した。技術説明は「e-モビリティ」「ディーゼル技術動向」「事故のない運転への取り組み」「診断技術」の4つが行わ... -
【提言】政治の決断が遅れるほど改革の速度は鈍る。その愚が繰り返されようとしている
更新 2012年6月4日 | コメントはまだありません日本の将来を左右するエネルギー政策論議が混迷の度を深めている。原子力発電所再稼働や2030年時点の電源構成など先が見えない状況が続く。「結論先送り」の空気が強まる中、「原子力ムラ」などの改革の骨抜きを狙う動きもうごめく。... -
【提言・インフラ】EV充電方式、今こそ官民一体の世界的な仲間作りが重要
更新 2012年6月1日 | コメントはまだありません政府は今週決定した知的財産推進計画で、電気自動車(EV)の充電規格などの国際標準化を後押しする戦略を打ち出した。 日本は放送や携帯電話などの技術で先行しながら国際標準をとれず、海外で失敗した例が多い。国を挙げて標準化に取... -
【提言】自動運転に関する世界標準化、早期に「日本の立ち位置」を明確化するべき
更新 2012年5月31日 | コメントはまだありません国土交通省は今年3月、一般自動車の自動運転の実用化に向けたロードマップを公開した。それによると、2012年時点で各自動車メーカーが、車の前後方向(加速と減速)、左右方向(走行レーンの維持や逸脱、危険回避)の自動化について... -
【提言・企業】VW、「車両電動化の先にはスマートグリッドがあり、発電分野の課題にも対応」
更新 2012年5月31日 | コメントはまだありません『ゴルフ ブルーeモーション』を用いた国際的な体験走行ツアーイベントを、この春から西ヨーロッパ8か国および日本で開始したフォルクスワーゲン(VW)は30日、ドイツ本国より電気駆動を統括するルドルフ・クレープス氏を日本に招... -
【提言】人とくるまのテクノロジー展に見た、すぐそこにあるEV革新技術
更新 2012年5月28日 | コメントはまだありません配送トラックにこそEV化の波がくればいいのに……と物流業界の取材をするたびに思っていたら、会場にナンバー付の電動トラック(のパネル!)を発見。車両を手掛けたのは東京モーターショーなどで自動車メーカーのコンセプトカーを製作... -
【提言】CHAdeMOの志賀日産会長、「充電規格方式で争っているときではない」
更新 2012年5月23日 | コメントはまだありませんCHAdeMO(チャデモ)協議会は22日、第2回総会を開催、志賀俊之会長(日産自動車COO)はその後の会見で、「お客様に迷惑をかけないように電気自動車の普及を図っていくことが大事で、チャデモvsコンボという形で争っている... -
【提言】EV普及には、生活がどのように変わるかのメッセージが重要
更新 2012年5月16日 | コメントはまだありませんEVは新しい商品なので、既存の枠組みにとらわれずに新たな試みを模索していくのが大事━━。協業の目的について、このような説明もあったが、三菱自動車の幹部によると、真の狙いは販売そのものではなく、ジャパネットの高田明社長のト... -
【提言】スズキ・鈴木修会長、「電力はどうやれば足りるという指標が何にも出ない」
更新 2012年5月11日 | コメントはまだありませんスズキの鈴木修会長は10日都内で開いた決算会見で、原子力発電所稼働停止に伴う夏の電力不足問題について「足らないって話ばっかりで、どうやれば足りるんだっていう指標が何にも出ないというのはどういうわけか」と疑問を呈した。鈴木... -
【提言】電気自動車は破壊的イノベーションを起こせるのか?
更新 2012年5月8日 | コメントはまだありません「EV、EVって騒ぐけど、電気自動車のどこが破壊的技術なのか?」ある方から、このような問いかけを受けた。確かに、現在クルマ産業界が開発しているEVは、ガソリンエンジン車の延長線上にある。CO2は出さないかもしれないが、移... -
【提言】電力需給ひっ迫は電力のスマート化へのチャンスでもある
更新 2012年4月27日 | コメントはまだありません政府は、すでに定期点検が終わり、ストレステストの第一次評価もパスした関西電力大飯原発3、4号機の再稼動を目指したが、5月5日には間に合わず、40数年ぶりに「原発電力のない日本」になることが確実となった。これまで総発電量の...