【提言】CHAdeMOの志賀日産会長、「充電規格方式で争っているときではない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【提言】CHAdeMOの志賀日産会長、「充電規格方式で争っているときではない」
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
Share on FriendFeed

CHAdeMO(チャデモ)協議会は22日、第2回総会を開催、志賀俊之会長(日産自動車COO)はその後の会見で、「お客様に迷惑をかけないように電気自動車の普及を図っていくことが大事で、チャデモvsコンボという形で争っているときではないと思う」と強調した。

現在、電気自動車の充電方式は日本のチャデモ方式のほか、独フォルクスワーゲンや米ゼネラル・モーターズなど欧米8社が「コンバインド・チャージング・システム(コンボ)」方式を進め、さらに中国が独自の規格を打ち出している。そのため、規格争いが起こっており、特に欧米ではチャデモを排除しようという強い動きも出ている。その裏には、充電方式で日本に主導権を渡したくないという狙いがあるのはいうまでもない。志賀会長は規格争いによって、電気自動車の普及が遅れてしまうことを最も危惧しており、今後、電気技術の標準化団体である国際電気標準会議(IEC)などの場で各規格の共存を目指し働きかけていく考えだ。

チャデモ志賀会長、電気自動車の充電方式で「規格を争っているときではない」(価格ドットコム)

CHAdeMO協議会志賀会長、「決してコンボを否定しようとしているのではない」(カーウオッチ)

EV充電「名を捨て実を取る」 欧米式と互換性、規格争い混乱収束を(産経BIZ)

人気ブログランキングへ ブログランキング

こちらの記事もどうぞ!

タグ: