ホームページをリニューアルしました。

いつも「どうなる! EVみらい」のホームページにアクセスいただき、誠にありがとうございます。

この度、当会ホームページのリニューアルとドメインの変更をいたしました。
ブックマークしていただいている方は変更をお願いします!

今後もよりいっそう充実したホームページにしていきますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。

新ホームページ:http://ultra-small-ev.org/

超小型EV友の会

提言 の記事一覧

  • 【提言・海外】EV量販で電力会社はどう対処する

    【提言・海外】EV量販で電力会社はどう対処する

    米国では初の量販型電気自動車が来月市場デビューを控えている。電力会社にとってはビジネス成長の大きなチャンスのはずなのだが、そう簡単な話ではないようだ。例えば日産の Leaf もシボレーの Volt も、フル充電には 3,...

    続きを読む

  • 【提言・市場】中国の大量EV導入が台風の目

    【提言・市場】中国の大量EV導入が台風の目

    現時点ではEVのカギとなる電池が重くて高価すぎ、普及価格帯の車両では短い航続距離とならざるを得ない。しかし今後の中国には、その考えを覆してくれそうな可能性を感じる。中国から真っ先にガソリン車に劣らない性能を有したEVが出...

    続きを読む

  • 【話題・提言】EVアイミーブの天敵を検証

    【話題・提言】EVアイミーブの天敵を検証

    EVに試乗したことなら何度かある。音が静かで、加速がいい。そんなことはわかっている。今回の実験の目的は、クルマの性能を調べることではなく、実際に生活の中でEVを使ってみること。1回の充電で、実際にはどのくらい走れるのか。...

    続きを読む

  • 【提言】EVの暖房問題を考える

    【提言】EVの暖房問題を考える

    EV(電気自動車)には、冬に燃費が悪いという弱点がある。ヒーターをつけると、てきめんに航続距離が短くなる。寒いデトロイトあたりでは使い物にならないという議論がある。ガソリン車はヒーターについては幸運に恵まれている。エンジ...

    続きを読む

  • 【提言・市場】トヨタ社長、「クルマから離れているのは若者ではなく、我々メーカー」

    【提言・市場】トヨタ社長、「クルマから離れているのは若者ではなく、我々メーカー」

    クルマが売れない。昨年の国内新車販売台数は約460万台と、ピーク時(平成2年)の6割程度にまで縮小している。景気低迷が一因だが、一般的には若者のクルマ離れが最大の理由とされている。日本自動車工業会の調査によると、大学生の...

    続きを読む

  • 【提言】トヨタのEV本気度はどうなっているのか

    【提言】トヨタのEV本気度はどうなっているのか

    トヨタ自動車が電気自動車(EV)の生産・販売に本格参入する意向を示した。トヨタは2010年11月18日、2012年に米国市場に加え、日本と欧州にも「iQ」ベースのEVを導入すると発表。当面は年間数千台規模の販売を目指す。...

    続きを読む

  • 【提言】トヨタ、ホンダのEV事業戦略を検証

    【提言】トヨタ、ホンダのEV事業戦略を検証

    元来、トヨタの中長期での次世代車両戦略では、航続距離100km以下が電気自動車、その先にハイブリッド車とプラグインハイブリッド車、さらに長い航続距離には燃料電池車で対応するとの図式を発表してきた。そのなかで、テスラ型の電...

    続きを読む

  • 【提言】どうなる!トヨタの小型EV戦略

    【提言】どうなる!トヨタの小型EV戦略

    11月18日、トヨタの内山田竹志副社長は記者会見を行い、2012年に発売するエコカーの概要を発表した。プリウスをベースにしたプラグイン・ハイブリッド車(PHEV)と小型車「アイキュー(iQ)」をベースにした電気自動車(E...

    続きを読む

  • 【企業・提言】三洋電機、大型蓄電用電池とEV用電池の共通化を目指す

    【企業・提言】三洋電機、大型蓄電用電池とEV用電池の共通化を目指す

    三洋電機は11月18日、報道陣向けに環境技術説明会「Green Technology Forum」を開催した。これは同社が現在取り組んでいる蓄電事業の展望を示すもので、太陽電池事業、民生用2次電池事業、電気自動車・ハイブ...

    続きを読む

  • 【提言・施策】志賀自工会会長、環境自動車税はとうてい認められない

    【提言・施策】志賀自工会会長、環境自動車税はとうてい認められない

    自工会(日本自動車工業会)は、11月度の定例会長記者会見を開き、志賀俊之会長は平成23年度の税制改正要望の紹介と、EPA(経済連携協定)/FTA(自由貿易協定)についての自工会の見方を説明した。自動車ユーザーは現在、「取...

    続きを読む

  • 【提言・電池】テスラ社、EV用電池開発者が語る

    【提言・電池】テスラ社、EV用電池開発者が語る

    ノート・パソコン向けLiイオン2次電池を電気自動車(EV)に転用するアイデアで世界をあっと言わせた米テスラモーターズ。今ではトヨタ自動車、パナソニック、独ダイムラーなどがこぞって出資し、注目度がうなぎ上りに高まっている。...

    続きを読む

  • 【提言・新技術・スマートグリッド】見えてきたトヨタのスマートグリッド戦略

    【提言・新技術・スマートグリッド】見えてきたトヨタのスマートグリッド戦略

    自動車最大手が新事業としてスマートグリッドに本腰を入れている。PHVとEVへの情報提供サービスを軸に収益化を模索。10月上旬、トヨタ自動車がスマートグリッド(次世代送電網)に関する事業戦略を明らかにした。トヨタは、プラグ...

    続きを読む

  • 【新技術・提言】自動車に炭素繊維を、東レ社長

    【新技術・提言】自動車に炭素繊維を、東レ社長

    炭素繊維を自動車に使えば、燃費は大幅に向上する。エコな社会にするために「炭素繊維を自動車に広げたい」と、以前から考えていた。しかし、価格は鉄の10倍以上もするので、量産車には普及していない。だから、自動車部品に成形するの...

    続きを読む

  • 【企業・提言】ダイハツ、「EVの研究開発はテスラもトヨタとの枠組みに入ってくる」

    【企業・提言】ダイハツ、「EVの研究開発はテスラもトヨタとの枠組みに入ってくる」

    「ハイブリッド車のOEM供給を受けることが決まっているほか、電気自動車(EV)の研究開発についても進める」、「軽そのものに(EVを)展開するというよりも、もう少し航続距離の少ないところで役割分担することを考えている」、「...

    続きを読む

  • 【提言】レアアースに依存しない選択肢とは

    【提言】レアアースに依存しない選択肢とは

    尖閣問題で明らかになったことの一つが、レアアース(希土類)の中国依存だった。すでに新聞などで報じられているが、EV用の高性能モーターでは、ネオジムやジスプロシウムといったレアアースが大きな役割を果たしているからだ。これま...

    続きを読む

Page 31 of 32« First...10202829303132