日産自動車はエンジンをモーター駆動の発電用に使うプラグインハイブリッド車(PHEV)の開発に着手した。バッテリー切れの不安を軽減する電気自動車(EV)の位置づけ。日産は電池のみで走行するEV「リーフ」よりも大型の車に、このシステムを採用する見込みだ。投入の時期は未定だが、PHEVを製品化すればEV、ハイブリッド車(HV)を含めて電動車両の製品群がすべてそろうことになる。日産が開発するPHEVは「レンジエクステンダー(航続距離延長装置)」方式で、基本的にリチウムイオン二次電池の残量がゼロに近づくと、搭載した発電専用エンジンが始動する仕組み。
?日産、プラグインハイブリッド車の開発に着手(日刊工業新聞)