大阪府立大学の林 晃敏助教・辰巳砂 昌弘教授らの研究グループは、ナトリウムイオン伝導性を示す無機固体電解質を新たに開発し、それを用いた全固体ナトリウム蓄電池の室温作動に世界で初めて成功した。ナトリウム蓄電池は、次世代蓄電池として非常に期待されており、今回の成果は世界中で活発化している次世代蓄電池の研究開発で大きな一歩となる。現在、低炭素社会の実現に向けて電気自動車をはじめとするエコカーの駆動電源や、太陽光や風力発電によって生み出された再生可能エネルギーを貯蔵するための定置用電源として、高性能な蓄電池の開発が急務となっている。特にナトリウムイオンを用いて電力を繰り返し貯蔵・放出可能なナトリウム蓄電池は、豊富なナトリウム資源を背景に低コスト化が期待でき、ポスト・リチウムイオン電池として近年研究が進められている。
大阪府立大など、全固体型ナトリウム蓄電池の室温作動に成功(プレスリリース)
【新技術・電池】大阪府立大など、ナトリウム蓄電池の室温作動に成功 世界初
カテゴリー: メディア・ウオッチング
– 2012年5月23日