ホームページをリニューアルしました。

いつも「どうなる! EVみらい」のホームページにアクセスいただき、誠にありがとうございます。

この度、当会ホームページのリニューアルとドメインの変更をいたしました。
ブックマークしていただいている方は変更をお願いします!

今後もよりいっそう充実したホームページにしていきますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。

新ホームページ:http://ultra-small-ev.org/

超小型EV友の会

メディア・ウオッチング の記事一覧

  • 【新製品】VW e-up! 日本発売、366万9000円

    【新製品】VW e-up! 日本発売、366万9000円

    フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、国内唯一となる5ナンバー 4ドアハッチバックEV(電気自動車)『e-up!』を日本に導入、2015年2月1日から受注を開始すると発表した。価格は366万9000円。納車...

    続きを読む

  • 【新技術・話題】世界初の3Dプリント製電気自動車『Strati』

    【新技術・話題】世界初の3Dプリント製電気自動車『Strati』

    Local Motorsという米スタートアップ企業が、3Dプリンター製電気自動車「Strati」を製作し、IMTS(International Manufacturing Technology Show)2014でお披露...

    続きを読む

  • 【提言】クルマの電動化は一気に進めるのではなく、まず都市部の乗用車から

    【提言】クルマの電動化は一気に進めるのではなく、まず都市部の乗用車から

    2013年9月、ドイツ・フランクフルトで開催されたモーターショー。「これまで電気自動車(EV)やハイブリッド車に“冷淡”だった欧州メーカー各社が、一斉にクルマの電動化を推進」とニュースで報道されたことに驚いた人は多かった...

    続きを読む

  • 【提言】高松市など、超モビを訪問介護・看護に 

    【提言】高松市など、超モビを訪問介護・看護に 

    小型の電気自動車「超小型モビリティ」の医療・介護現場への試験導入が6日から高松市で始まった。道が狭く、駐車スペースに限りがある市街地での訪問サービスに活用する。高松市と医療・介護の訪問サービスを運営する一般財団法人三宅医...

    続きを読む

  • 【話題】南アルプス市、モビリティレンタルと櫛形山トレッキングツアー

    【話題】南アルプス市、モビリティレンタルと櫛形山トレッキングツアー

    山梨県・南アルプス市では、10月から11月の数日間で「南アルプスモビリティレンタル」や「櫛形山(くしがたやま)トレッキングツアー」を実施。どちらもさまざまな魅力をもつ南アルプス散策を満喫できる。南アルプス市は赤石山脈由来...

    続きを読む

  • 【インフラ】急速充電器が2.6倍の6000基に

    【インフラ】急速充電器が2.6倍の6000基に

    政府の大型補助金決定からわずか2年で電気自動車(EV)と一部のプラグインハイブリッド車(PHV)で使う「急速充電器」が、これからコンビニや高速道路、道の駅などに驚くほど急ピッチで設置される。日産自動車によると、現状の全国...

    続きを読む

  • 【企業】日産、月額3000円で急速充電器を使い放題に

    【企業】日産、月額3000円で急速充電器を使い放題に

    日産自動車が「日産リーフ」を対象にした充電サービスを10月1日から拡充した。従来は日産の販売店に設置した充電器だけに適用していた使い放題の会員プログラムを他社のサービスにも広げる。航続距離や充填時間で勝る燃料電池自動車に...

    続きを読む

  • 【新技術】TDK、非接触充電の実証実験結果を披露

    【新技術】TDK、非接触充電の実証実験結果を披露

    TDKブースでは、走行中に充電可能な電気自動車(EV)と、その実証実験の結果を展示していた。EVの電力伝送技術として、非接触型で駐車時に充電する方式が登場している。TDKの方式も非充電方式だが、走行中にも充電できる点がポ...

    続きを読む

  • 【提言】EVブームは本当に終わったのか?

    【提言】EVブームは本当に終わったのか?

    2014年9月17日、東京ビッグサイト・東ホール。国内唯一のEV・PHVに特化したトレードショーと銘打たれた「EV・PHV普及活用技術展2014」、通称EVEX。開催初日にあたる同日、午前11時(開場は午前10時)に現地...

    続きを読む

  • 【提言】クルマは「無人タクシー」になる

    【提言】クルマは「無人タクシー」になる

    自動運転は、現在クルマの技術を巡る最大の話題といっていい。世界の完成車メーカーや大手部品メーカーが実験車両を製作し、公道試験を競って実施している。しかし、この技術が実用化したとき、その先にどんな世界が広がっているのかにつ...

    続きを読む

  • 【企業・海外】テスラ、自動運転分野に参入へ

    【企業・海外】テスラ、自動運転分野に参入へ

    テスラ・モーターズ は自動運転車の導入に向けた第一歩を踏み出す。車線を維持するシステムなど最先端技術を採用すると、計画に詳しい関係者1人が明らかにした。詳細が公表されていないとして同関係者が匿名で語ったところによると、新...

    続きを読む

  • 【市場】HVやEVへの買い換え意向は、運転する人はしない人の約3倍

    【市場】HVやEVへの買い換え意向は、運転する人はしない人の約3倍

    ジャストシステムは、セルフ型アンケートサービス「Fastask(ファストアスク)」を利用して、事前の調査で自家用車を保有していると回答した20~60代の男女586名に対し、『自動車に関するアンケート』を実施しました。集計...

    続きを読む

  • 【新技術】シーメンス、ECU構成機能を1つのソフトウェアプラットフォームに

    【新技術】シーメンス、ECU構成機能を1つのソフトウェアプラットフォームに

    Siemens(シーメンス)が取り組んでいる「RACE」プロジェクトは、これまで多数のECUで構成されていた機能などを、1つのソフトウェアプラットフォームで置き換えることを目指している。複雑な車載設計が大幅に簡素化される...

    続きを読む

  • 【提言】イーロン・マスク、「世界に役立たないなら、会社の存在意義はない」

    【提言】イーロン・マスク、「世界に役立たないなら、会社の存在意義はない」

    世界で最も注目されるベンチャー経営者、イーロン・マスク氏。EV(電気自動車)のテスラ・モーターズと宇宙ベンチャーのスペースXを率い、巨大企業が君臨する産業を揺さぶっている。日経ビジネスは9月29日号で「イーロン・マスク ...

    続きを読む

  • 【提言】EVやFCVはニッチ産業である

    【提言】EVやFCVはニッチ産業である

    次世代の自動車とされる電気自動車や水素自動車については、技術革新や政府の補助などが話題となり報道やCMが華々しく展開されている。これらが大きく取り上げられる根本的な背景としては原油等の化石燃料の枯渇懸念やCO2による地球...

    続きを読む