【新技術・電池】シャープ、変換効率上げた化合物3接合型太陽電池を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【新技術・電池】シャープ、変換効率上げた化合物3接合型太陽電池を開発
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
Share on FriendFeed

シャープは、太陽電池を3つの層に積み重ねた化合物3接合型太陽電池で、世界最高変換効率36.9%を達成した。化合物太陽電池は、インジウムやガリウムなど、2種類以上の元素からなる化合物を材料とした光吸収層を持つ変換効率の高い太陽電池で、主に人工衛星に使用されている。同社は、2000年から光吸収層を3層に積み重ねて高効率化を実現する「化合物3接合型太陽電池」の研究開発を進め、2009年にはインジウムガリウムヒ素をボトム層として、3つの層を効率よく積み上げて製造する独自の技術を実現し、変換効率を35.8%まで高めることに成功した。今回新たに、各太陽電池層を直列に繋ぐために必要な接合部の抵抗を低減させることで、太陽電池の最大出力が向上し、変換効率アップを実現させた。

シャープ、化合物3接合型太陽電池で変換効率36.9%を達成(プレスリリース)

人気ブログランキングへ ブログランキング

こちらの記事もどうぞ!

タグ: ,