2012年に新ZEV(ゼロ・エミッション)法が施行することを受けて、日本車メーカーがそれぞれEVの市販車を販売しています。それと同様に近距離の運転しかせず、高速道路は使わないという高齢者用のミニカーをベースにした2人乗車の開発も進んでいます。EVの市販車が続々と販売している一方で、走行距離の問題もあり、それを克服するには、駆動用電源として二次電池の開発と導入が緊急の課題となっています。そんな今後の電気自動車(EV)の課題と対策についてお話して頂きます。ご興味のある方は、是非、ご参加ください。


いつも「どうなる! EVみらい」のホームページにアクセスいただき、誠にありがとうございます。
この度、当会ホームページのリニューアルとドメインの変更をいたしました。
ブックマークしていただいている方は変更をお願いします!
今後もよりいっそう充実したホームページにしていきますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。
新ホームページ:http://ultra-small-ev.org/
超小型EV友の会