【新技術・インフラ】経産省、EVの蓄電技術利用を検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【新技術・インフラ】経産省、EVの蓄電技術利用を検討
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
Share on FriendFeed

経済産業省と自動車業界は19日、電気自動車(EV)に搭載された蓄電池を活用して、夏のピーク時の電気使用を抑える検討を始めた。東京電力管内を中心に電力の需給はここ数年、ひっぱくした状況が続くとみられ、普及が進むEVの蓄電池を、将来的に電力不足の解消にいかす考えだ。 経産省の「自動車戦略研究会」が同日、初会合を開き、トヨタ自動車の豊田章男社長やスズキの鈴木修社長兼会長ら自動車大手首脳が出席し検討が決まった。検討する仕組みは、電気をあまり使わない夜間に家庭のコンセントを通じてEVの蓄電池を充電。電気が足りなくなる暑い日の昼間は、逆に車の蓄電池にたまった電気を家に流して、電力会社の供給量を抑える。背景には、東日本大震災の被災地でEVが活躍したことがある。震災発生当初はガソリンが不足したが、コンセントから充電すれば動くEVは走行できた。

電気自動車の蓄電池、電力不足解消に活用 官民で検討(朝日com)

車の将来、経産省が研究会(読売オンライン)

人気ブログランキングへ ブログランキング

こちらの記事もどうぞ!