- PR
- 
		- 
												「素朴な疑問」のご質問はこちらからどうぞ。
 2010年 12月 21日 13:15 | コメントはまだありません
- 
												【新技術】NTN、ステアバイワイヤ向けクラッチユニットなどを展示
 2015年 5月 12日 11:19 | コメントはまだありません
- 
												【告知】横浜市が「次世代交通システムシンポジウム」
 2015年 5月 11日 11:17 | コメントはまだありません
- 
												【提言】日経ものづくり、気がつけば世界はEV
 2015年 5月 11日 08:30 | コメントはまだありません
- 
												【提言】そう遠くない将来、トヨタも電気自動車の開発を開始すると思う
 2015年 5月 10日 13:09 | コメントはまだありません
- 
												【話題】一関高専とモディー、EV技術者育成へ
 2015年 5月 09日 13:07 | コメントはまだありません
- 
												【提言】EV・PHEVの「高速道路代上限1000円」の目論見はなぜ外れたのか?
 2015年 5月 09日 13:06 | コメントはまだありません
- 
												【企業・海外】GM、国内電気自動車普及目標の進捗に遅れ
 2015年 5月 09日 11:21 | コメントはまだありません
- 
												【話題】電気自動車の省エネレース「2015 ワールド・エコノ・ムーブ」が開催
 2015年 5月 08日 11:33 | コメントはまだありません
 - 名無し 
 【新製品】三菱アウトランダーPHEV、356万9000円から
- 福井豊始 
 「超小型モビリティ」が、日本の夢と経済成長を実現させる!
- 石田 修治 
 「超小型モビリティ」が、日本の夢と経済成長を実現させる!
- [むか]【自動車】「EVはタクシーには向かないわ」–売り上げ2〜3割減、タクシー運転手の”切実な悩み” [10/09]2chレスマトメ速報版 
 【新技術】豊橋技術科学大、大容量電池不要EVの実験進む
- リーフ 
 【企業・新製品】日産リーフ、1年前倒しで年末に大幅マイナーチェンジへ
- クボっち 
 【インフラ・地方自治】栃木県まほろばの湯に日産がEV充電器を寄贈
- 最近のベンチャー企業が挑戦していること | earthの贈りもの 
 【新技術】大阪のEVベンチャーTGMY、1充電587キロのEVを発表
- 福岡 英明 
 【海外】米テスラ、「モデルS」開発の加速で技術者の倍増を検討
 
- 
												「素朴な疑問」のご質問はこちらからどうぞ。
- Twitter
話題 の記事一覧
- 
				【話題】日産自、名古屋、福岡、札幌でEVモーターショー更新 2011年12月8日 | コメントはまだありません日産自動車は、名古屋、福岡、札幌の各ギャラリーで「EVモーターショー in NISSAN Gallery~日産が拓くゼロ・エミッション社会~」を開催する。イベントは、同社が戦後まもない時期から進めてきた電気自動車の開発の...
- 
				【話題】EV honda、コンバートEV改造指導などで環境大臣表彰が決定更新 2011年12月8日 | コメントはまだありません11月29日に環境省より報道発表のあった平成23年度環境大臣表彰が決定。「EVガイドライン」を網羅する改造の仕方と改造申請方法を学ぶ。地球温暖化防止活動に参加するEV hondaは日々コンバートEV(改造EV)の改造指導...
- 
				【話題】アイ・ミーブを体験できるプロジェクト更新 2011年12月7日 | コメントはまだありません電気自動車を日常生活の中で体験してもらおうというプロジェクトが実施されている。それがイーライフが運営しているクチコミサイト「buzzLife<バズライフ>」において募集している「30日間電気自動車を体験しよう」だ。これは...
- 
				【話題・海外】三菱アイ・ミーブ、ノルウェーで1000台目を納車更新 2011年12月6日 | コメントはまだありません三菱自動車は、ノルウェーで1000台目となる新世代電気自動車『i-MiEV(アイ・ミーブ)』を納車したことを発表した。ノルウェーの首都オスロ市において12月5日(現地時間)、1000台目の購入者とともに、ノルウェー王国環...
- 
				【新技術・話題】積水ハウスの発電、給電、EVの構想に熱い視線更新 2011年12月5日 | コメントはまだありません積水ハウスは住宅メーカーとして初めて、東京モーターショーに出展している。同社は、環境に配慮した住宅「グリーンファースト」に、燃料電池や太陽電池による発電機能と、蓄電池による蓄電機能を加えた「グリーンファースト ハイブリッ...
- 
				【話題】レーシングカー「リーフ NISMO RC」がサーキットを走行更新 2011年12月4日 | コメントはまだありません12月4日、富士スピードウェイで開催された「ニスモフェスティバル」で、電気自動車のレーシングカー『リーフ NISMO RC』がサーキットを走行し、ニスモファンに向け披露された。ニスモフェスティバルは、2011年で15回目...
- 
				【話題】日産リーフ、「2011~12日本カー・オブ・ザ・イヤー」に選出更新 2011年12月3日 | コメントはまだありません2011~12年の「日本カー・オブ・ザ・イヤー」に3日、日産自動車の電気自動車(EV)「リーフ」が選ばれた。EVの受賞は初めて。この賞は、自動車専門誌の関係者らでつくる実行委員会が毎年選んでいる。10月末までの1年間に国...
- 
				【提言・話題】メーカー各代表に「自社以外で思い入れのあるクルマはなんですか?」更新 2011年12月3日 | コメントはまだありません日本自動車工業会は、東京モーターショーの一般公開日初日にあたる12月3日、東京ビッグサイト西展示棟 アトリウム内ステージでメーカートップ5名によるトークショー「5TOP TALK SUMMIT」を開催した。今回のトークシ...
- 
				【話題】モーターショー初日、ファン長蛇の列更新 2011年12月3日 | コメントはまだありません第42回東京モーターショーの一般公開が3日、東京都江東区の東京ビッグサイトで始まった。強い雨風にもかかわらず、早朝から会場を待ちわびる自動車ファンの長蛇の列ができた。メーカー各社は国内市場の活性化につなげようと自動車の魅...
- 
				【話題】JTB法人東京と日本ユニシス、「EV観光促進モデル」を共同で開発更新 2011年12月1日 | コメントはまだありませんJTB法人東京と日本ユニシスは、電気自動車観光の本格的な普及にむけて、EVを利用する旅行者向けの充電インフラの整備、充電サービスの提供、EV観光の情報提供等による「EV観光促進モデル」を共同で開発。来年1月より東名高速道...
- 
				【話題】日産「New Mobility CONCEPT」の同乗試乗を実施更新 2011年12月1日 | コメントはまだありません日産自動車は2011年11月30日、「第42回東京モーターショー」で2人乗りEV「New Mobility CONCEPT」の同乗試乗を実施した。 同車はフランスRenault社の小型EV「Twizy Z.E.」をベース...
- 
				【話題・地方自治】倉敷市、「美観地区を散策中に充電を」更新 2011年11月29日 | コメントはまだありません倉敷市は美観地区近くの市中央駐車場(同市中央2丁目)に電気自動車(EV)の無料充電スタンドを設置した。「EVで安心して観光に来ていただき、美観地区を散策中に充電を」と呼びかける。充電スタンドを備えた「EV専用」の駐車スペ...
- 
				【話題・新技術】日野自、モーターショー会場運行に非接触給電バス更新 2011年11月29日 | コメントはまだありません日野自動車は11月29日、非接触給電による電気とディーゼルのハイブリッドバスを公開した。このバスは、「第42回東京モーターショー2011」の会期を含む12月2日~18日まで、東京ビッグサイトと豊洲駅の間で運行する。実証運...
- 
				【話題・海外】上海でカーエレ開催更新 2011年11月28日 | コメントはまだありません世界最大の自動車市場となった中国の上海で、2011年11月10日に次世代環境対応車とカー・エレクトロニクスに関するシンポジウム「2011第九回(上海)汽車電子与汽車新能源高峰討論」が開催された。同シンポジウムは、2011...
- 
				【話題】米運輸省道路交通安全局、ボルトの電池発火で調査更新 2011年11月26日 | コメントはまだありません米運輸省道路交通安全局(NHTSA)は25日、米自動車メーカー、ゼネラル・モーターズの「シボレー・ボルト」の安全性調査を実施すると発表した。韓国LGケムが供給するボルトのリチウムイオン電池が衝突試験の後に発火したことを受...




