日産自動車と三菱自動車は軽自動車をベースにした新型電気自動車(EV)を共同開発・生産し2016年度をめどに発売する。補助金込みで100万円台半ばを目指し、大手で最安値にする。EVは200キロメートル走るのにかかる電気代が300円程度。これまで販売は伸び悩んできたがガソリン高でEVの維持費の安さが際立ってきた。両社はコストの安い軽技術を使って小型乗用車並みの価格に抑え、身近なエコカー需要を取り込む。
日産と三菱自、電気自動車を共同生産 16年度めど(日本経済新聞)


いつも「どうなる! EVみらい」のホームページにアクセスいただき、誠にありがとうございます。
この度、当会ホームページのリニューアルとドメインの変更をいたしました。
ブックマークしていただいている方は変更をお願いします!
今後もよりいっそう充実したホームページにしていきますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。
新ホームページ:http://ultra-small-ev.org/
超小型EV友の会
日産自動車と三菱自動車は軽自動車をベースにした新型電気自動車(EV)を共同開発・生産し2016年度をめどに発売する。補助金込みで100万円台半ばを目指し、大手で最安値にする。EVは200キロメートル走るのにかかる電気代が300円程度。これまで販売は伸び悩んできたがガソリン高でEVの維持費の安さが際立ってきた。両社はコストの安い軽技術を使って小型乗用車並みの価格に抑え、身近なエコカー需要を取り込む。
日産と三菱自、電気自動車を共同生産 16年度めど(日本経済新聞)